玉川上水緑道




20080812-0001_thumb.jpg
拝島から出発


20080812-0002_thumb.jpg
拝島辺りの看板


20080812-0003_thumb.jpg
現在地


20080812-0004_thumb.jpg
上水の流れ


20080812-0005_thumb.jpg
説明看板


20080812-0006_thumb.jpg
水面から涼しい風が


20080812-0007_thumb.jpg
石の道標


20080812-0008_thumb.jpg
現在地


20080812-0009_thumb.jpg
水面


20080812-0010_thumb.jpg
昭島、昭和飛行機の北辺り


20080812-0011_thumb.jpg
昭和の森の北辺り


20080812-0012_thumb.jpg
立川一番町辺り


20080812-0013_thumb.jpg
天王橋


20080812-0014_thumb.jpg
看板


20080812-0015_thumb.jpg
上水北道から見下ろす


20080812-0016_thumb.jpg
残堀川との合流地点


20080812-0017_thumb.jpg
相変わらずの残堀川


20080812-0018_thumb.jpg
水面からは、ひんやりと涼しい風が


20080812-0019_thumb.jpg
しんや橋(武蔵砂川付近)


20080812-0020_thumb.jpg
新家橋の由来


20080812-0021_thumb.jpg
レトロな風景の中を歩く


20080812-0022_thumb.jpg
緑が濃くなってきた


20080812-0023_thumb.jpg
看板


20080812-0024_thumb.jpg
金毘羅橋のチョッと手前


20080812-0025_thumb.jpg
使われなくなった橋


20080812-0026_thumb.jpg
緑が濃いと涼しいね


20080812-0027_thumb.jpg
今度は反対側へ


20080812-0028_thumb.jpg
昔の風景(モノレール玉川上水駅)


20080812-0029_thumb.jpg
タンメン@末広軒


20080812-0030_thumb.jpg
再出発


20080812-0031_thumb.jpg
水面が遠くなった(深くなってきた)


20080812-0032_thumb.jpg
看板


20080812-0033_thumb.jpg
水面近くまで下りられる


20080812-0034_thumb.jpg
小平監視所


20080812-0035_thumb.jpg
上水中に下りる


20080812-0036_thumb.jpg
小平に入ってからは緑が濃い


20080812-0037_thumb.jpg
足湯


20080812-0038_thumb.jpg
分岐する水路(新堀用水)


20080812-0039_thumb.jpg
看板


20080812-0040_thumb.jpg
小平市上水新町


20080812-0041_thumb.jpg
てくてく歩く


20080812-0042_thumb.jpg
この辺りは深いね


20080812-0043_thumb.jpg
鷹の台辺りは、緑が深い


20080812-0044_thumb.jpg
看板


20080812-0045_thumb.jpg
鷹の台駅に到着


20080812-0046_thumb.jpg
〆はモス


20080812-0047_thumb.jpg
地図









トップに戻る